2020年03月22日 アニメ
「転生したらスライムだった件 第2期」のキービジュアル(C)川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会
(出典 storage.mantan-web.jp)
テレビアニメ「転生したらスライムだった件」の第2期の第1部が10月から放送されることが3月22日、分かった。第2部が2021年4月から放送される。スピンオフ4コママンガ「転スラ日記 転生したらスライムだった件」がテレビアニメ化され、2021年1月から放送されることも発表された。
アニメは、小説投稿サイト「小説家になろう」で人気のライトノベルのコミカライズ版が原作。現代社会のサラリーマンが異世界に転生して活躍する姿が描かれている。シリーズ累計発行部数は1800万部以上。
テレビアニメ第1期が2018年10月~2019年3月に放送された。
https://mantan-web.jp/article/20200322dog00m200031000c.html
>>1
TVアニメ『転スラ』シリーズ2020年10月より、9ヶ月連続の放送が決定しました!
TVアニメ転スラ本編第2期の放送に加え、転スラ日記もTVアニメ化決定です!
(出典 newstisiki.com)
>>14
へー
前期の評判イマイチかなと思ったけど随分長期でやるんだ
まあ一番盛り上がるパートだから途中で切れないんだろうけど
>>1
転生したらスライムだった件 捕食55
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1563815150/
>>1
典型的な俺TUEEE系だな
たまに苦戦するけど基本的にはほぼ楽勝を繰り返す
完結までやるには三期くらい掛かるんかな?
>>2
聖騎士で1期、帝国で1期、天魔で1期かね?
Webのほうしか知らんけどコミックで
オリ展開とかもあるらしいし、収まらんかもだけど
中二病アニメだった
>>3
ゆえに若年層の支持がかなりある
本気でこんな仲良しごっこアニメ面白いと思って見てるの?
考察すら必要がない頭空っぽアニメじゃん
>>4
頭空っぽの方が夢詰め込める
>>4
異世界ものは見るなよw
自己啓発本よんどけ
>>4
グルメドラマとか、グルメ漫画とか、日常系漫画とか、
こういう脳死作品が流行るとは世も末ですわ
まぁよく考えたらDBとかジャンプ漫画だってそんな頭使わないから
そういうもんなのかな
>>59
どういったものなら
頭使うんだ?
コナンとかモンタージュとか?
>>4
頭使うのは疲れる
仕事以外で頭使いたくない
永遠に*れ続けるみたいな話かと思ったら、全然違った
>>6
俺TUEEE、仲間TUEEEやりまくって最後は盾の勇者のラストまんまパクった作品だよ
>>28
盾の勇者はまだ連載中だし 転生したらスライムはとっくの昔に2914年に完結してる作品だぞ?
転スラもいいけど、無職転生はいつなんだよ
もうアニメ化発表から1年以上経ってるけど
>>12
コロナの影響で中韓スタッフが確保できなくて、無期限延期かもな
全ての転生したらなんとかかんとかの流れ
1 主人公(主に*企業に在籍)*
2 特殊能力を持ってエルフだのゴブリンだのが存在する世界に転生する
3 次々に敵が出てくるが、ほぼ無敵で全部勝つ
4 本人はそんな気が無いのにハーレムが出来る
5 アニメ化され、オタクがハーレムの中のキャラでシコる
>>17
オタクはアニメキャラでシコってるんじゃなくてそのキャラの声優でシコってるんじゃね
>>17
何が面白いのこれ
>>17
異世界ものは
その1.2.4.5を変更させても鳥肌立つほど面白い
(出典 Youtube)
↑
日台合作作品
メイプルのは終わり?続く?
来週で終って付いてるけどどうみても終わりそうにないから消せない
続くなら画質落として残しとく
>>25
メイプルのはないと思った方がいいかな
1期は小説4巻を無理やり1クールで収めたけど
2期は山場を終わりに持ってくるとすると1期で小説5巻消化しなくちゃいけない
>>25
先の事は分らないけど続くと思うよ
原作では敵対勢力だった人達含めみんな仲良くクエストやっているし
まあ俺つえーハーレムが都合良すぎなのもわかるけど異世界行って弱くてただ働いて生きてるだけの人間の日常をアニメにしても更につまらないと思う
>>31
普通1つ異世界に転生どうこうの話が出たらそこで終わるもんだけど、
なんで次から次に似たような設定で内容も全部同じ俺ツエーハーレムな話が出てくるんだろうな
同じ様なのを何回も見てて面白いの?
転生したら系 でおもしろい漫画教えて?
>>32
小説家になろうで転スラと並ぶ無職転生 まだアニメ化されてないけどね
設定や展開は面白そうに思えたのにアニメ見るとつまらなかった
漫画版の評価が高かったので読んでみたけどつまらなかった
でも何がつまらないか上手く説明できない
教えてくれ誰か
>>35
なんで原作読まないの?
>>35
俺は設定見て*アニメかと思ったけど結構面白かったな
何が面白いかもよくわからん程度だけどさ
小説の進行具合を考えると
気が遠くなるほど時間がかかるな
>>44
というか転生したらスライムだった件って漫画をベースにしてるから漫画に合わせてる感じ
去年のアニメ放送が終了したときの漫画版進行は確かリムルが子供達の先生をやる場面で終わってたな だからストック的にそれ以上はアニメ化できなかったね
実は魔王様リトライが好き。
>>50
面白いよね
>>50
実況込みで好きだが、絶対円盤は売れないと思った
案の定、爆死したけど (´・ω・`)
2期では人間2万人*の?
>>52
オーバーロード三期だって最後人間虐殺画面やったんだし普通にやるでしょ
>>92
いや
あれは18万人も*たようには見えなかったぞ
2万人にも見えない
講談社のビジネスだからな
もはやこれ
>>53
進撃越えのバカ売れしてるからな
仕方ない
「天空のエスカフロ-ネ」と「十二国記」の方が20倍面白い件
転スラはマシな方ではあるんだが、シズさんネタがどう見たってピーク
>>62
十二国記かぁ
俺はサンダーボルトファンやジーの方が20倍面白いわ
>>62
サンライズのアニメ作品と普通のラノベ作品と、素人の小説家になろうを比べるなよバカ
これは何日後に*の?
>>63
1日目で*だ
1期、最初の洞窟を出るくらいまではすげー面白かったのに
>>72
まぁ転スラって他のなろう系とちょっと違ってのほほんとした作品だしモンスターが敵じゃなくてみんな優しい 存在だし
そのモンスター達と一緒に優しい国づくりをする作品だから合わない人はいるわな がっつりしたまともな戦闘ってオークロードと人間の軍虐*る場面ぐらいじゃね最初の方って
2期って魔王になるために万単位で*ちゃうよねw
>>75
あの人間を軒並み虐*る場面をどう表現するのかが楽しみに
シオンが*場面も楽しみ
コメントする